新型コロナウイルスの感染者が全国的に増えています。
東京都では、新型コロナウイルスのPCR検査を増やしているので感染者が増えていると言います。
感染者の多かった3月、4月は4日以上37.5度以上の熱が続くなどPCR検査のハードルが高かったです。
でも、今はPCR検査のハードルも低くなっています。
そうであるならば、陽性率が低くならなければおかしいのですが、低くなっていません。
30歳以下の方は感染しても発症しない人も多くますし、重症化する人はまれで死者もほとんどいません。
それでも、発症しない人は20%以下です。
多くの人は発熱したり、味覚障害、嗅覚障害や体のだるさを訴えます。
そして、新型コロナウイルスの感染が陽性から陰性になっても、体のだるさや味覚障害等の後遺症に悩んでいる人が多いことです。
特に、飲食業界で働く人が味覚障害になったら取り返しがつきません。
まだ、新型コロナウイルスの解明がされていない中で、楽観論で動くのは危険です。
正しく怖がりましょう。
2020年07月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187738445
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187738445
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック