東京では、新型コロナウイルスの感染者が増え続けています。
今は、比較的若い方の感染が多く、中には発症しない人も多いです。
そのことをもって、新型コロナウイルスに感染しても大丈夫と思っている若い人が多いようです。
でも、確実に感染は広がっています。
発症しなくても人にうつすことがあるからです。
そして、20代、30代の若い人から家族内感染、職場内感染がじわりじわりと増えているのです。
免疫力、抵抗力の低い高齢者に感染が広がった時に、ウイルスが変異して強くなるのではないかと心配しています。
新型コロナウイルスの治療にあたっている医療関係者が警戒を緩めていないのに、危機感のない人が多いのに驚いています。
実際に治療した医療関係者が、怖がっているのに、なぜ、楽観的に考える人が多いのか分かりません。
新型コロナウイルスの感染者が増えれば、通勤電車も危なくなるという声も聴いています。
まだ、新型コロナウイルスについては解明されていないことも多いのです。
正しく怖がり感染対策をしましょう。
2020年07月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187708598
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187708598
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック