記事を検索しやすいように目次作成しました。記事目次(←をクリックしてください。) 税理士森大志のマスコミ掲載・執筆・ありがとうございました。

2016年05月12日

企業実務オンライン・平成28年熊本地震被災者の税の申告納付!

平成28年熊本地震は、大変大きな被害が出ています。

災害時に、被災者は税の申告納付が期限通りにできません。

そこで、税の世界では「宥恕(ゆうじょ)規定」が設けられています。

私が執筆している「企業実務オンライン・Taxマインドの磨き方」で、宥恕規定について説明しています。

http://www.kigyoujitsumu.jp/career/self-development/13462/

今回の平成28年熊本地震では、「熊本県の被災者」は、国税庁長官の告示ですべての税の申告納付が延長されています。

熊本県以外の被災者は、申告納付の期限延長申請書を提出し、承認を受けた場合に適用になります。

詳しくは、企業実務オンラインの記事をご覧ください。

災害時等に適用! 税法に血を通わせる「宥恕(ゆうじょ)規定」とは

http://www.kigyoujitsumu.jp/career/self-development/13462/
posted by 森 大志 at 13:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | がんばれ日本